アーブラをネットで注文しても、ちょっと不安な点あり。
ネット通販は1つずつ注文ステップを踏めば、難しいことはありません。私も慣れています。
でも、私でも「あれ?」と思ったことがあります。
あなたの不安解消になればうれしいので、正直に書きたいと思います。
申込番号のサービスが表示されない!?
アーブラ注文時、申込番号を入力したのですが、この特典内容が注文ステップで表示されず。
ちょっと不安です。本当に返品していいのかしら?って思います。
※私は 着用後に返品可能 というサービスが受けられる「申込番号」を入力していました。
サポートに問い合せもしてみました。
わかりづらかったので、アーブラの注文前に問い合わせてみました。
そうなっていません。
注文の際に「新聞の申込番号」を入力するとサービスは受けられますか?
「着用後の返品可」は今回の新聞広告限定になります。
ただし、商品到着後8日以内であれば、1着のみ開封 残り2着未開封に限り着用後でも返品可能です。
うーん・・・的を射てない答えかも。申込番号を入れてネット注文する方法までは分かったけど。
ちなみに、注文確認のメールにも「特典が適応されているか」の詳しい説明はありませんでした。
これはアーブラの商品が手元に届くまで不安です。一応、はっきり納品書を見るまで
商品は開封しないで粘ろうと思います^^;
⇒納品書には、やっぱり記載がありませんでした・・・返品用紙はあったので、まずはそこに記載されている電話番号にTELしましょう。
申込番号は、検索時に入力するだけ。クーポン番号とは別物!
新聞や雑誌の広告に出ている「申込番号」と「クーポン番号」は別物。
だから、クーポン番号欄に申込番号を入力してはいけません。エラーが出ます。
「自宅用」と「ギフト用」のちがいが、わかりづらい
アーブラを注文した時、私は「会社に届けてもらおう」と思っていました。
仕事で自宅にいないから、不在票が入るのが面倒なのです。
「別住所に送る」を選択すると、「自宅用」と「ギフト用」のチェック項目がありました。
???これはなんだろう・・・?
これは、「金額が分かる明細をいれるか、入れないか」の違いでした。
普通、わざわざコレを聞かれる通販サイトはありません。
別住所になっている場合、たいていは明細が入らないからです。
説明をちょっとよく読む必要があったので、手間取りました^^;